![ALLEN&HEATH XONE96 [DJミキサー]](https://dj.drawer-jp.com/wp-content/uploads/2019/10/xone96-852x1024.jpg)
![ALLEN&HEATH XONE96 [DJミキサー]](https://dj.drawer-jp.com/wp-content/uploads/2019/10/xone96-b-1024x358.jpg)

ALLEN&HEATH XONE92はハウス・テクノ系で最高峰ミキサーとして君臨していましたが昨年XONE96が発売されました。実際に使ったことはありませんがPA卓上ミキサーはALLEN&HEATHだったので音の良さは実感していました。
話は全く変わりますがALLEN&HEATHのデジタルミキサーがカッコ良すぎる件

PA卓にこれがのってるだけでヤバイ!!
アナログ・リマスター
Xone:96は、同シリーズの豊かな伝統を受け継ぎ尚、最先端のアナログミキサーとして、Xoneアナログサウンドとともに柔軟に、かつパワフルで多様なフォーマットに対応する設計がなされています。
https://h-resolution.com/product/xone96/
Xone:92ユーザーはXone:96のレイアウトをすぐに会得することができるでしょう。4つのステレオインプットチャンネルには、シリーズ定評、各国を代表するワールドスタンダードDJに選ばれる4バンドEQが採用されています。
ステレオリターンチャンネルAとBは新しく搭載された3バンド・パラメトリックEQがレイアウトされ、サウンドを自在に、かつ細やかなミキシングをもたらす設計が為されています。

メインの4chは4バンドEQで細かいミックスができますね。MIDの(HIGH、LO)の周波数帯が気になります。リターンchは3バンドEQですがMIDの周波数帯が変えられるパラメトリックEQとなっています。
デュアル32bit 24チャンネルサウンドカード
Xone:96には、2つの独立したUSB接続端子があり、それぞれ6つのステレオ入力と出力に対応し、無数のルーティングオプションを提供します。
https://h-resolution.com/product/xone96/
最先端の96kHz / 32bitプロセッシングにより、ラップトップとアナログ・エンジンに最高のオーディオクオリティが提供されます。
更にXone:96のサウンドカードはNative Instruments Traktor Scratch Pro 2のDVSコントロールサポートに対応しています。

DAコンバーターが96kHz / 32bitということで超高音質となっています。またTRAKTORのDVSに対応しています。やはりTRAKTORはハウス・テクノ界で人気ですね。
ブラッシュアップされたXone VCFフィルター
Xone VCF フィルターのサウンドとパワーに勝るものはありません。Xone:96では、このクラシックなデザインをブラッシュアップし、そのサウンドをネクストレベルに引き上げながら、更なるパフォーマンスをもたらします。
https://h-resolution.com/product/xone96/
クラシックなHPF、BPF、LPF、レゾナンスコントロール、周波数帯域コントロールに、新たにハーモニックディストーション効果を得られる”CRUNCH”が追加されました。
Xone:96は、6つのメインチャンネルのうち、任意のチャンネルにフィルターがルーティングできます。

レゾナンスコントロール、周波数帯域コントロールと楽曲に合わせてフィルターを細かくかけられるしフィルター1、2と別れているから使い勝手が良いと思います。
クラブ・チューン
ナイトクラブへの導入を促す、2つの独立したヘッドホンCUEシステムが採用されています。デュアルサウンドカードを活用することで、バックトゥバックのパフォーマンスや、スムーズなタイムテーブル進行が可能になります。
https://h-resolution.com/product/xone96/
DJブースのモニターシステムをコントロールする3バンドEQ搭載のBoothアウト、複雑でハイブリットなマルチチャンネルソフトウェアを使用しているアーティストも、Xone:96のUSB機能を扱うことで、簡単にセットアップできる利点が挙げられます。

完全独立のヘッドホンCUEは他にありません。BtoBをやる場合に重宝しますね。
プレミアム・フェーダー
Xone:96には、カスタム設計された60mmリニアVCAチャンネルフェーダーが搭載され、完璧なバランスのもと、スムーズなパフォーマンスと正確なコントロールをもたらします。そしてクロスフェーダーには、業界最高のInnofader Miniを装備。
https://h-resolution.com/product/xone96/

チャンネルフェーダーが60mmと細かい調整ができます。またクロスフェーダーはInnofader Miniということで耐久性もありますね。
スペック
チャンネル数 | 6 + 2 |
EQ | チャンネル1-4 , 4band EQ チャンネルA-B , 3band パラメトリックEQ |
USBサウンドカード | デュアル24チャンネル(12in / 12out)、Hi-Speed USB2.0 Macクラスコンプライアント、24bit / 96kHz、USB-MIDI |
ラインインプット | 4 x RCA(ch 1-4 4 x 1/4” TRS(ch A – D)MONO / STEREO |
フォノインプット | 4 x RCA(ch1-4)LN/PHスイッチ for DVS |
マイクインプット | 2 x XLR |
マスターアウトプット | 1 x XLR(バランス) |
マスター2アウトプット | 1 x 1/4”TRS(バランス) |
ブースアウト | 1 x 1/4” TRS(バランス) |
レコードアウト | 1 x RCA(アンバランス) |
マスターインサート | 1 x 1/4” TRS |
MIDIアウト | 1 x 5ピンDIN |
センドリターンI/O | 2 x 1/4 “TRSセンド 4 x 1/4”TRSリターン 1 x LN/Hi-Zスイッチ(センド1/リターン) |
フィルター | 2 x VCFフィルター HPF / BPF / LPF、可変周波数&レゾナンスコントロール ch 1-4 + ch A-B、CRUNCH |
X-Link | 1 x RJ45 |
ヘッドホン | 2 x 1/4、2 x 3.5mm、スプリットキューモニタリング |
電源 | 100 – 240V、AC50/60Hz、最大消費電力45W |
寸法と重量 | H109 x W336 x D410mm、7kg |
コメント